2024年4月の記事一覧

安全に歩きます!:交通安全教室

 駐在さんと交通指導員さんにも協力していただき,1・2年生の交通安全教室をおこないました。初めに駐在さんからお話をお聞きした後に,2年生と1年生がペアになって路上に出て実地訓練をしました。

信号のない横断歩道での渡り方や,押しボタン信号のところの歩き方など実際に体験して学ぶことができました。

 前の人についていくのではなく,一人一人がきちんと止まって,安全確認をすることの大切さも教えていただきました。今日の下校のときに訓練が生かされますね。安全に気を付けて元気に登下校してください!ご協力してくださった駐在さん,交通指導員の皆さんありがとうございました。

PTA総会もありがとうございました!

 学習参観後のPTA総会,学年・学級懇談会への参加もありがとうございました。出席率が高くて,本当にうれしく思うとともに,保護者の皆様の学校に対する熱い思いに応えなければと気持ちを新たにしました。

今年度の役員の皆さん PTAから感謝状贈呈

 職員紹介では,一人一人の自己紹介の後に,温かい拍手をいただきました。とてもうれしかったです。今年度のPTA活動よろしくお願いいたします。

学習参観,PTA総会,学年・学級懇談会ありがとうございました!

 本日の学習参観,PTA総会,学年・学級懇談会にたくさんの保護者の皆様に参加していただきありがとうございました。昨年度もそうでしたが,柴橋小の保護者のみなさんの出席率が高く本当にうれしく思います。

 学習参観は,どの学級でも子どもたちが張り切っている様子が見られ,キラキラのいい笑顔がいっぱいでした!1年生にとっては,初めての学習参観で,おうちの人の方を気にしながらも授業に向かう姿がいいなあと思いました。

3年生は今年度から始まった「外国語活動」

Hello! How are you?

2年生国語「ふきのとう」音読発表 感想をたくさん書いていました
1年生算数「いくつといくつ」ブロックでクイズ 練習問題にもチャレンジ
4年生国語 漢字の組み立て どんなふうに分けられるかな?
5年生家庭科 ソーイング 初めの一歩 おうちの方のお手伝いありがとうございます
6年算数「対称な図形」 折り紙で対称な図形を作成!

 写真は載せていませんが,支援学級のお友だちもがんばって勉強していました。

 お忙しい中,学習を参観していただいたり,参加してくださったりしてありがとうございました。子どもたちの一生懸命な姿と,すてきな笑顔をたくさん見られた時間でした。

学習参観,PTA総会,学年・学級懇談会よろしくお願いいたします!

 今日は土曜日ですが,みんな元気に登校です。給食がないので,お弁当をもってうれしそうでした。各教室の前に,すてきな作品を掲示しています。子どもたちの学習の様子と合わせて作品もご覧ください。

 子どもたちの思いが詰まっている作品は,どれもすてきなものばかりですね。子どもたちは,おうちの方がいらっしゃるのが楽しみでワクワクしているようです。

運動会に向けて

 今日の天気予報では,最高温度が29℃と出ています。子どもたちは,半そで半ズボンをはいてきたり,上着を脱ぐと半そでになるようにしたりと工夫しているようです。

 柴橋小の運動会は,5月25日(土)に予定しています。学年ごとに,赤白の組み分けのために100m走の記録を取るなど,運動会に向けての準備が始まっています。

 ちょっと前の写真ですが,1年生も準備運動をしていました。前に出てお手本をしている友だちの動きを一生懸命に真似して体操をしています。すごいなぁ!

 今年も熱中症対策をしながら,教育活動を行っていきます。

1年生の準備運動!一生懸命まねしています 5年生はスタートダッシュの練習!

満開!さくらんぼの花

 3年生が,ふれあい学習(総合的な学習の時間)でさくらんぼの花を観察させていただきました。学校近くのさくらんぼ園に行ってみると,見事に満開になっていました。さくらんぼを管理している瀧川さんやJAの相馬さん,丹野さんにお話をお聞きして,実際に農園の中を観察させていただきました。

本当にきれいなさくらんぼの花 聞きたいことがたくさん!
受粉のためのハチに興味津々 満開のさくらんぼの花の前で記念撮影

 子どもたちは,広い園内にたくさん植えられているさくらんぼを自由に観察させていただきました。品種によって花の咲き方が違うこと,さくらんぼにはたくさんの品種があることなど,多くの学びがありました。実際に見たり,聞いたりして学ぶことは,本当に大切だなと実感しました。

 お忙しい中,子どもたちの学習のためにご協力していただきありがとうございました。これからのさくらんぼの生長が楽しみです。

今年度1回目の全校集会

 柴橋小では,朝の活動の時間を設定していないので,全校朝会や朝自習の時間がありません。8時30分から1時間目の授業が始まるのです。そのため,必要があるときには,火曜日の給食後と昼休みの後に,全校集会をおこないます。

 昨日は,今年度1回目の全校集会でした。体育館への集合の仕方,整列の仕方,話の聞き方などを確認しました。そのあとで,学校生活や掃除についての話を聞きました。

 6年生が一番先に体育館に来て静かに待っていてくれたので,次に来た学年も静かに整列しました。6年生がとてもいいお手本になりました。さすが6年生!かっこいいなあと思いました。

 子どもたちは,どの先生の話もしっかり聞いていました。話の聞き方も花丸です!

集会が終わって教室へ戻るときも,おしゃべりせずに静かに行動できる柴橋小の子どもたちです。集団で行動するときのルールを身に付けることも大切ですね。

 

避難訓練

 先週ですが,避難訓練をおこないました。新年度になり教室がかわっているので,避難経路などを確認するのがねらいです。今回は,防火シャッターを降ろして実施しました。いつもと違うので戸惑ったこどももいたかもしれません。それでも,全員が短時間で避難することができました。

 災害は起きてほしくないですが,最近は様々な自然災害が起きています。いざという時のために,普段から備えておくことが大切ですね。

すてきなお客様:1・2年学校探検

 校長室に,かわいらしくてすてきなお客様がたくさん来ました。1,2年生の学校探検で校長室に来てくれたのです。1年生と2年生がペアになって手をつないで学校を探検します。場所ごとに,何をするところなのか等の説明を2年生がしてくれます。そして,カードにシールを貼って次の場所へ。

 探検する様子を見ていて,2年生の成長ぶりに感動しました。去年は1年生で,一番下の学年でみんなから面倒を見てもらう立場だったのに,今日はしっかりと1年生をリードしているのです。他にも,場所の説明,時計を見て移動すること,校長室への入り方,1年生にやさしくしてあげることなど……かっこいい2年生でした。1年生も,2年生のいうことをちゃんと聞いて行動できていました。

トン,トン,トン 失礼します! 校長室のソファーでひと休み
2年生がシールを貼ってくれます 校長室のソファー気持ちいいね
手をつないで歩く後ろ姿がほほえましいです 2年生かっこいいなあ

 校長室の説明で「校長室は,校長先生がいるところです」と,説明していたので,「校長先生が仕事をしているところです」と直してもらいました(笑)

 この生活科の学習は,1年生・2年生どちらにとっても大切ですてきな学習なんだなと改めて思いました。また校長室に来てくださいね!

全国学力・学習状況調査,市学力調査

 6年生が全国学力・学習状況調査,5年生が寒河江市学力調査を受けました。みんな真剣に取り組んでいます。

 調査は,国語と算数の2教科です。6年生は4月24日に「児童質問調査」を子どもたちが使用しているICT端末を用いたオンラインによる回答方式で実施します。