カテゴリ:連絡事項

食堂天井改修工事終わりました

 食堂天井の耐震化改修工事が終わりました。電灯がLEDになり、全体的に明るくなったように感じます。食堂での活動ができるようになりました。

 

インフルエンザ落ち着いてきました

 先週は、2・3・6年生でインフルエンザ罹患者が増え、学級閉鎖をしました。今日は、だいぶ落ち着き、インフルエンザによる出席停止は5名になりました(1月27日10時現在)。ご協力ありがとうございます。また、引き続き感染予防に努めてまいります。

インフルエンザが流行しています

 今日、インフルエンザ感染や発熱での欠席の連絡が急増しました。そこで、以下のような措置を取っていますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

・ 2,3,6年生は20日(月)午後から22日(水)まで学級閉鎖とします。

・ 1,4,5年生は、なるべくほかの学年と交わらないようにします。

・ うがい、手洗い、換気をおこないます。

以上、よろしくお願いいたします。

「図書まつり」YBCテレビ放映

 11月29日(金)放映の、YBCテレビ「ピヨ卵ワイド 小学校へ行こう」の柴橋小学校編をご覧になりましたか?

 子どもたちが生き生きと活動する様子が伝わったのではないかと思います。見逃してしまった方、もう一度見たい方は、👇こちらをクリックしてご覧ください。

https://www.ybc.co.jp/school/school-353547/

12月5日(木)は柴橋小へ来てください!

 12月5日(木)は、自由参観日です。保護者のみなさんはもちろんのこと、地域のみなさんも子どもたちの学習の様子を見にいらしてください。公開するのは2校時から4校時までです。

2校時 9時20分~10時5分 体育館で全校児童が「SOSの出し方受け止め方教室」

3校時 10時30分~11時15分 1・2・3年生は各学級で授業、4・5・6年生は体育館で「SNS教室」

4校時 11時20分~12時5分 各学級での授業