第3回学校運営協議会10/26(火)
今回も3グループに分かれての熟議が中心でした。
「具体的な行動に移していこう」という前向きな話し合いとなりました。
ご参会いただき、 ありがとうございました。 |
|
引き続き、 前PTA会・松田様の 掲額式が行われました。 重責を担っていただき、 ありがとうございました。 |
|
第2回学校運営協議会7/7(水)
今回は、熟議(じゅくぎ)に多くの時間を使いました。
熱心な話し合いが続きました。具体的に動いていこう!行動することが大事!
という前向きな意見が多数出されました。
第1回学校運営協議会4/13(火)
年度初めのお忙しい中のご参会、ありがとうございました。
学校経営の構想について、承認を受けました。貴重なご意見もいただきました。
たくさんの方々に支えられて、柴橋小学校が地域の学校として運営されています。