ブログ

校長室より

堂々と舞いました:平塩熊野大社例大祭

 前回(3月5日)のこのコーナーでお知らせした平塩熊野大社例大祭が,4月7日(日)におこなわれました。稚児舞を奉納する3人の他にも,4人の子どもたちが衣装を着て役目を果たしていました。今回から初めて女子も参加することになったのだそうです。自分たちの地域の伝統行事に参加する子どもたちの姿に感動しました。PRのかいあって,たくさんの人が見にきていました。

稚児は地面に足を付けてはいけないのだそうです 衣装をまとい,お化粧をした稚児
「おさきぼう」を女子が初めて務めました 大きな箱を二人で運びました
4年に一度奉奏される「太平楽」勇壮です 稚児舞:三台塩(さんだいえん)
稚児舞:還城楽(げんじょうらく) 稚児舞:抜頭(ばとう)※今回はお休み

 自分の地域の伝統文化を引き継いでいこうとする子どもたちが,とても凛々しく,頼もしく,かっこよく見えました。ぜひ,これからも続けていってほしいと思います。

自分の地域のために

 今日の全校集会の後に,平塩地区の2年生の男の子から全校児童にお知らせがありました。内容は,4月7日(日)に行われる平塩熊野大社例大祭のお誘いでした。たくさんの人の前で,自分の地域のPRを堂々とする姿に感動しました。

 ↑ 6年生の教室にも話しに行きました。6年生が真剣に聞いて拍手してくれました。

 今回のきっかけは,2月のある朝,校門のところに立っている私に,2年生の男の子が話しかけてきたところから始まりました。主な会話は次の通りです。

男子:校長先生,相談があります。

私 :どうしましたか?

男子:4月7日に平塩熊野神社の例大祭があるんだけど,平塩の人しか来ないからみんなに来てもらえ 

   るようにお知らせしいです。

私 :大人の人から頼まれたのですか?

男子:違います。自分で考えました。ぼくは,稚児舞を踊るんです。

私 :全校集会の後の時間はどうですか?

男子:ありがとうございます!

 

 2年生の男の子が自分の地域のために何とかしたいという思いをもって,勇気を出して相談してくれたこと,全校児童に向けてPRできたことに本当に感動しました。聞いていたみんなから温かい拍手が沸き起こりました。

 みなさんも4月7日(日)の平塩神社例大祭に行って稚児舞を見てみませんか?

よい歯の表彰「優良校」

 少し前のことになりますが,西村山地区歯科医師会の「よい歯の学校表彰」において,柴橋小が「優良校」として表彰状をいただきました。ありがとうございます。

 今後も,家庭と連携して「よい歯」の取り組みをしていきたいと思います。

学び合う教師集団:M研(校内研修会)

 柴橋小では,校内研修会を「M研」と名付けています。Mは,「模擬授業」と「メンター」のMです。1コマ15分の2コマ30分で研修します。

 昨日2月20日は,今年度最終回でした。内容は図画工作の絵の指導の仕方と,若手のお悩み相談です。2つのグループに分かれて,若手の悩みについてベテランと一緒に考えたりアドバイスをしたりしました。短い時間ですが,とても充実した研修会になりました。

 

 

 

寒河江税務署長賞おめでとう!

 6年生が応募した「税に関する絵はがきコンクール」で「寒河江税務署長賞」になった友だちの表彰式が校長室で行われました。寒河江税務署長さん,寒河江法人会の方など3名がおいでくださいました。

寒河江税務署長さんから表彰してもらいました 受賞作品も入っていて立派な賞状です
言葉とイラストがマッチしています おめでとうございます!

応募した全作品を寒河江税務署に展示しているそうです。期間は,確定申告期間の2月16日から3月15日までです。ぜひ,見に行ってください。