一覧に戻る

子どもたちからの貴重な情報で安全確保!

朝登校してくる子供たち、いろいろな話をしてくれる子もいます。

休みの日の様子、楽しかったこと、クマのこと、蜂のこと。

大きなハチの巣があることと電柱に怪しい傷があったことを教えてもらったので、実際に見てきました。

市にも連絡を入れて、安全に登校できるよう対応をお願いしたところです。貴重な情報ありがとう!

 

学校をまわっていると、体育館から楽しい音楽が!文化祭かな?2年生のダンスでした。

6の1は秋葉支援員のブックトークをしていました。宮沢賢治さんの「やまなし」の学習ですね。

今度は音楽室からきれいな合奏が・・・・・・。6の1が発表会をしていました。

過ごしやすい季節になってきました。

 

今朝、校長室に、スポ少の報告にきてくれました。

寒河江市スポーツ少年団野球大会で寒河江スラッガーズに所属している2人が準優勝の報告です。6年生にとっては、残りの試合も少なくなってきているとのことでした。昨日は中学校の新人戦でしたね。これからの活躍も期待しています。

 

広告
お知らせ

学校だより9月号、10月月予定をアップしました。

118533
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る