おいしいお米になあれ!:5年田植え

 さわやかな晴空のもと,5年生が田植えをおこないました。今年度も,金谷の佐藤さんから実習田の協力から,米作り指導と管理までお世話になります。また,お手伝いしてくださる保護者のみなさんや,ボランティアのみなさんがたくさん来てくださいました。。

 初めに,佐藤さんから田植えの仕方を教わりました。田んぼで枠転がしの体験もしました。

 初めは,恐る恐る田んぼに足を入れ,キャーキャー言って,なかなか進まなかったのですが,だんだん慣れて作業がはかどっていました。予定していた時間よりもずっと早く作業が終わりました。

 中には,泥に足を取られて動けなくなったり,しりもちをついてしまったりした子どももいました。田植えが終わって,みんな「やり遂げた感」があり,いい笑顔です。

 これからの稲の生長が楽しみです。そして,おいしいお米になるといいですね。お世話になった佐藤さん,保護者やボランティアの皆さん,地域コーディネーターの柏倉さんご夫妻,本当にありがとうございました。