ブログ

2024年5月の記事一覧

全校のために!:6年プール掃除

 午前中は4・5年生がプールの外側(更衣室,プールサイド,オーバーフロー等)を掃除する予定でしたが,あいにくの雨のためできませんでした。午後から雨が上がったので,6年生がオーバーフローの掃除をしてくれました。さすが6年生!分担したり協力したりして,手際よく作業を進めていました。

 全校児童のために掃除してくれた6年生!どうもありがとう! 一生懸命に掃除をする皆さんの姿は,柴橋小のリーダーの姿そのものです!

きれいになったプールで水泳などの学習ができるのが楽しみですね!

応援団解団式

 中間休みに,それぞれの組で応援団解団式をおこないました。熱く燃えた運動会からほぼ1週間がたち,自分たちの活動を振り返りました。

各組頭からの感想や振り返りの発表の後,応援団員全員が一人ずつ話をしました。くやしかったこと,うれしかったこと,自分のがんばり,自分の成長など,様々な思いがあったんだなと思うと,胸にグッとくるものがあります。

最後に担当の先生のお話です。どちらの組の先生も,子どもたちの頑張りをたたえ,成長した点を話していました。応援団の子どもたちも,しっかりと聞いていました。きっと,これからの学校生活や生き方にも生かされていくのだなと思います。応援団のみなさんの頑張りは,ほんとうに素晴らしかったし,かっこよかったです。今後もリーダーとして活躍してください。期待しています。

柴橋地区の遺跡巡り:6年ふれあい学習

 6年生のふれあい学習(総合的な学習の時間)で,柴橋地区の遺跡巡りをしました。柴橋地区には,たくさんの遺跡があり,それを知らないまま生活をしていることが多くあります。今回は,6か所を自転車で回り,自分たちの柴橋地区についてより理解を深めました。

 

 北回りグループと南回りグループの2つに分かれて出発!

生涯学習課の歴史文化専門員のお二人に講師をお願いし,各見学場所で説明をしていただきました。

左:「土佐壇」室町幕府政所蜷川親世の墓地   右:「お賽神(さいじん)様」

「平塩の由来地(塩泉)」塩泉の水をなめてみたら,硫黄のようなにおいとしょっぱい味でした!

左:「高松楯(たかまつたて)跡」

写真はありませんが,この他に「柴橋代官所跡」「長者屋敷」を回りました。実際に行って,その場で話を聞くことで,とてもいい学習ができたようです。

 また,地域の防犯協会・交通安全協会,コミュニティセンターの方,保護者のみなさんにも協力していただきました。ありがとうございました。

日常の風景

 熱く燃えた運動会が終わり,いつもの授業風景に戻りました。雨という天気のせいもあるのかもしれませんが,しっとりと落ち着いて授業に向かっている様子が見られます。

1年生は,算数「いくつといくつ」の学習です。これからの算数の学習で大切な内容ですね。

 5年生は理科の学習です。植物の成長に必要なものを調べる実験です。休みの間に実験中のインゲンマメが大きくなったようです。

 子どもたちは,また次の目標に向かっていきます。がんばれ!柴小っ子!

みんながんばったね!柴橋小大運動会

 さわやかな五月晴れの中,柴橋小大運動会をおこないました。風が強い中でしたが,みんな練習以上のパワーを発揮して,いい姿をたくさん見せてくれました。競技に参加する姿,友だちを応援する姿,みんなで励まし合う姿,必死にがんばる姿,悔し涙を流す姿……。みんながんばりました!

 令和6年度柴橋小学校大運動会は大成功です!保護者の皆様,地域の皆様,応援やご協力,本当にありがとうございました。

せっせと水かけ:1,2年生活科

 今朝の風景です。登校後に,一人一人がせっせと水かけをしています。「何色の花が咲くかなあ」「見て!なすがなってる!」「大きくなったよ」「さつまいもの苗が元気ないんだよ」などなどたくさんお話してくれます。運動会に向けて忙しい中ですが,ほっこりする時間です。

 昨日,1年生は「あさがお」の種をまきました。1年生にとっては,土の袋を開けるのも大変!

2年生は野菜の苗を育てています。ミニトマト,きゅうり,なすなどいろいろな野菜です。

あさがおの植木鉢に,水をかけています。ていねいに,大事そうにかけていますね!

先日1年生が植えた,さつまいもの苗にも水をかけます。ちょっと元気がなくなってきて心配しているようです。他の学年も,じょうろを持って畑の方へ水かけに行っています。これからの成長が楽しみですね!

運動会総練習

 今日の1,2校時に運動会総練習をおこない,開会式・閉会式・エール交換・応援合戦などの流れや動きを確認しました。応援団の中には,声が枯れてきている子どももいて,これまでの練習を物語っているようです。いよいよ明後日,本番です。みんなの気持ちも高まっています!

気持ちの良い青空です。放送担当や実行委員長もリハーサルです。

エール交換の練習もバッチリ!優勝旗,準優勝杯,応援賞杯はどちらの組に渡るのでしょうか。

中間休みはリレー練習

 運動会まであと3日!さわやかな青空が広がり,運動会練習にはちょうどいい天気です。今週に入り,2校時は全校での応援練習をやっています。明日は,1校時から総練習です。そして,中間休みにはリレー練習をしています。各学年代表の男女1名ずつがリレー選手です。練習を重ね,バトンパスがスムーズになってきました。選手以外の友だちからの声援がうれしいですね!

 

1年生から2年生へ,2年生から3年生へとバトンが渡っていきます。学年が上がるにつれ,力強い走りになりますね。

本番ではどんな走りを見せてくれるか,どんな順位になるのか,今からワクワクします!リレーって見ているだけで燃えますよね⁈(って私だけ?)

リモートでインタビュー:6年国語

 6年生の国語の学習で,「聞いて,理解を深めよう」という教材があります。他の人にインタビューをして,自分の考えと比べながら聞くという学習です。今回は,栃木県足利市立東山小学校の6年生とインタビューし合うことになりました。昨日の1時間目に両校の6年生がZOOMで画面越しにインタビューしていました。お互いの学校の違いにびっくりすることもあり,興味深くインタビューできたようです。

運動会に向けて熱が入ってきました!:応援練習

 雨のスタートとなりましたが,子どもたちは運動会に向けてだんだん熱が入ってきました。今日の2校時は赤白に分かれて応援練習です。応援団が先週まで練習してきた成果を出す時です。各組の先頭に立って,指示を出したり,お手本を見せたりとがんばっていました。応援団のみんなかっこいいよ!

校内にエールの掛け声や替え歌の歌声が響き,活気を帯びています。