学校からのお知らせ
令和7年度がスタート!
4月に入り、肌寒い日が続きましたが、ようやく暖かい日差しが届いています。
着実に春が進んでいます。あんなに雪に覆われていた地面からも、春の新しい命が、続々と力強く伸びてきています。
柴橋小学校も、新しい先生方が入り、スタートしました。そして、7日に2年生から6年生を、そして8日には新入生をお迎えする準備が、着々と進んでいます。
山形新聞に掲載されました:やましん週刊 ヨモーニャぱーく
本日3月31日(月)の山形新聞朝刊「やましん週刊 ヨモーニャぱーく」の欄に柴橋小学校の記事が大きく載っています。「寒河江・柴橋小のじまん」といういうことで、5年生が絵札を描いたかるた大会の様子が掲載されました。ぜひご覧ください。
10万件を超えました!
いつも柴橋小学校のHPをご覧いただきありがとうございます。
なんと!昨日、HPのアクセス数が10万件を超えていました!
今年度中に達成できたらいいなと思っていたのでうれしいです。みなさん、ありがとうございます!
山形新聞に掲載されました;かるたお披露目
2月末に実施した「かるたお披露目会」の様子が、3月16日(日)の山形新聞に掲載されました。著作権等の関係で、新聞記事をここに掲載できませんが、5年生の子どもたちの生き生きとした写真が出ています。ぜひ、新聞をご覧ください。
令和6年度卒業証書授与式について
令和6年度卒業証書授与式は3月18日(水)におこないます。今日(3月13日)は初めての全校児童がそろっての練習でした。卒業生の立派な態度は、在校生のいいお手本です。在校生は、お世話になった6年生のために、心を込めて拍手をしたり、歌を歌ったりしていました。きっと、とてもいい卒業式になることでしょう。