2023年5月の記事一覧

絵本をいただきました

 少し前のことになりますが,5月17日に佐賀県神埼情報館長の喜多様と神埼市中央公民館長の高平様が来校されました。

 大正時代から昭和初期にかけて活躍された「吉田絃二郎」さんという作家がいます。その方の養女となった「吉田なつ」さんが本校出身ということで,神埼情報館長さんが,訪問してくださることになりました。吉田なつさんは,以前,本校に図書の本を寄贈してくださり,「吉田なつ文庫」として活用させていただいていたようです。

 そして,吉田絃二郎さんの原作を,喜多さんが脚色した絵本を3冊寄贈してくださいました。

当時,表示していた木札 いただいた絵本

 

 いただいた絵本は,図書室に置いて,子どもたちに紹介したいと思います。

ありがとうございました。

月曜日は立腰(りつよう)タイム

 柴橋小では,毎週月曜日の3校時始まり前の5分間を立腰タイムとしています。立腰とは,腰骨を立てることです。自分の体の中心を意識して体の自己コントロール法や呼吸法を身に付けて,落ち着いて学習に取り組めるようにするのがねらいです。

素敵な音楽が流れ,立腰タイムスタート♪

養護教諭が音楽に合わせて,動きや呼吸について

語りかけます。

自分の体の中心を意識して腰を立てます
軽く目をつぶり,深呼吸 心を落ち着かせて,いい姿勢で授業スタート!

 月曜日はどうしても落ち着きや集中力がないことが多いので,立腰タイムをすることで3校時の学習がスムーズにスタートできるようです。

応援練習スタート!!

 今週末(5月27日)の運動会に向けて,練習にも熱が入ってきました。

今日から全校児童での応援練習が始まりました。これまで応援団が練習したり準備したりしてきたことをそれぞれの組のメンバーに伝える場です。

 赤組・白組,それぞれ100人以上の子どもたちがおり,それを組頭や応援団がまとめていくのですから大変なことです。それでも,両組とも工夫を凝らして,お手本を見せたり,同じ向きになったりしながら分かりやすく伝えていました。

 

 応援するときの手の組み方や,返事は「オス!」と言うことなど,一つ一つ教えていました。

どちらの組も気合十分で,これからの練習も楽しみです。

大きくなあれ!

 今日(5月19日),1年生がさつまいもの苗を植えました。

はじめに,用務員さんから植え方を聞きました。その後,一人一人が苗を植えました。

用務員さんから教えてもらいながら植えています ていねいに1本ずつ植えています

 1年生のみんなは,やさしく,ていねいに苗を植えていました。最後に,水をたっぷりかけました。

おいしいさつまいもが育つといいですね。

 この前は,4年生が「つるりさといも」を植えました。こちらも,おいしい里芋を収穫できるといいですね。

あいさつ運動実施中

 現在,児童会の計画委員会のあいさつ運動実施中です。

計画委員のメンバーが,昇降口ホールにメッセージカードを持って立ち,さわやかなあいさつをしてくれます。そして,あいさつが上手な人を昼の放送で発表して,あいさつの輪を広げています。

   
相手の目を見てあいさつ あいさつと共に「ハイタッチ!」

 柴橋小には,あいさつが上手な子どもがたくさんいます。きちんと目を合わせて,おじぎをして,あいさつをしています。あいさつは,大人になっても大切なことですね。

 寒河江市で一番あいさつが上手な学校を目指してがんばりましょう!