2024年6月の記事一覧

小数って難しい⁈:授業研究会4年算数

 4年生の授業研究会をおこないました。単元は「小数のしくみ」です。小数第3位までの数の大きさの比べ方を考える学習です。子どもたちは,グループの友だちに自分の考えを説明したり,黒板を使ってクラスの友だちに説明したりして学習をしました。

 考え方を説明するって,なかなか難しいのですが,子どもたちは懸命に伝わるように説明していました。それを,他の子どもたちは,うなずいたり,反応したりしながら聞いており,理解しようとしているのが分かります。その様子に4年生の成長を感じました。

 放課後に研究協議を行い,授業をさらにアップデートできるようにしていきます。