2023年9月の記事一覧
見て見て!:1年生活科「むしとなかよし」
1年生教室隣の多目的ホールに虫のおうちがたくさんあります。一人一人がペットボトルなどを使って作ったものです。休み時間に1年生のところに行くと,,自分が育てている虫をうれしそうに見せてくれます。雌雄を調べて名前を付けたり,餌をやったりして世話をしています。
見て見て!コオロギだよ!かわいいでしょ | 大カマキリだよ!多分オスだと思うんだけど |
すごく大きいショウリョウバッタ見つけたの | くすぐったい! |
手作りの虫のおうち | 家から霧吹きやえさを持ってきました |
コオロギの雌雄の見分け方や餌は何をやればいいかなど,たくさんのことを学んでいます。霧吹きをしすぎて水浸しになってしまった子は,土を入れ替えてあげた話をしてくれました。そうやって,お世話することでやさしい気持ちも育っていていい学習だなと改めて思いました。
発見!カルシウムのひみつ:5年食に関する指導
今日は5年生の食に関する指導がありました。5年生のテーマは「発見!カルシウムのひみつ」です。資料を基に,グループごとにカルシウムの秘密を探りました。
5年生が必要とするカルシウムの量や効果的なカルシウムの摂り方,カルシウムを吸収するために大切なことなどたくさん学びました。
カルシウムを体に蓄えられるのは20歳ごろまでなので,今のうちにたくさんカルシウムを吸収することが必要なのだそうです。毎日の給食でいただいている牛乳のありがたさを実感しました。
南部小学校栄養教諭の大久保先生ありがとうございました。
何をどれくらい食べる?:4年「食に関する指導」
寒河江市立南部小学校栄養教諭の大久保先生に来ていただいて,4年生と5年生に「食に関する指導」をしていただいています。昨日は,4年2組で,今日は4年1組が学習しました。
初めに,月曜日の給食の食材を「赤・黄・緑」の3つの仲間に分けました。
どの仲間に入れようか悩んでいる友だちに「間違えてもいいんだよ」と優しく声を掛け合っていました。仲間わけの答え合わせでは,「ごはん」が「赤:血や肉になる、いのちを支える栄養」ではなく「黄:エネルギーやパワーになる栄養」だと知って驚いていました。
明日は,5年生に指導していただきます。
6年地層見学
先週,6年生が朝日町へ地層見学に行ってきました。
稲刈り前の棚田 | 露頭の前で,自然の家の先生の説明 |
実際に化石を探す活動もさせてもらいました。この露頭では,貝化石や珪化木(樹木が化石として保存された木),貝の生痕化石(貝の住んでいた巣孔の跡に泥や砂が詰まって固まってできたもの)などが見つかるそうです。600万年前の地層と対面して,このあたりが海だったと知って驚き,ますます興味をもった6年生でした。
1年生もカメラマン
先週のことになりますが,1年生がタブレットを使った写真撮影の仕方を学習していました。教室で練習した後に,校庭に出て虫を探してパチリ!撮った写真を先生に送信する学習もしたそうです。1年生もタブレットの使い方に慣れましたね。
カメラを向けている私をパチリ | 何が撮れるのかな? |
まずは,教室で使い方の学習 | 校庭に出て,虫を探して写真を撮ります |
なかなか見つからないね…… | あっ!いた!みんな集まりました |
生活科の学習の一環としておこなったそうです。今後も,生活科の学習で活用していくそうです。どんな写真が撮れたか楽しみです。
また,写真がないのですが,9月22日(金)に,「民生児童委員・主任児童委員・小学校情報交換会」を柴橋小学校で実施しました。授業通覧をしていただいた後に,情報を交換しました。委員の皆さんから授業を見ての感想や,子どもたちの登下校の様子,家に帰ったからの遊び方について教えていただきました。大変参考になります。ありがとうございました。そして,今後とも柴橋小の子どもたちをよろしくお願いいたします。
すももの収穫見学:3年総合的な学習の時間
今日は,6年生が朝日町へ地層見学へ,3年生がすももの収穫見学に行きました。3年生の見学の様子をご紹介します。
たわわに実ったすもも | 伊藤さん,よろしくお願いします |
話の後,実際に収穫させていただきました。 | 初めて収穫して,にっこり! |
みんなすもものお土産をいただき,にこにこ笑顔でした😊 質問もたくさんして,いっぱいメモしていました。いい見学ができましたね。
伊藤さん(3年愛菜さんのお母さん)お忙しい中,本当にありがとうございました。
金谷田植え踊り:4年生ふれあい学習
昨日からやっと涼しくなり,休み時間にグラウンドや体育館で遊べるようになりました。
昨日,4年生が「金谷田植え踊り」について学習しました。金谷田植え踊り会員の渋谷昭儀さん,渋谷綾子さん,大泉高夫さん,柏倉與四郎さんが来校して,田植え踊りについて話をしてくださったり,踊りを見せてくださったりしました。
実物を見せて説明してくださいました | みんな熱心にメモを取りながら聞いています |
衣装を着て説明してくださいました | お面を付けさせてもらいました |
弥十郎が勢ぞろい! | お忙しい中,ありがとうございました |
今日のスタートは読み語りから📗
今日は,少し涼しくさわやかな朝のスタートでした。今日は読み語りの日です。朝の活動がゆっくりな子どもも,「今日は読み語りだよ」と声をかけたとたんにスピードアップ!みんな,読み語りが好きなのです。
5年生は間に合いませんでした。ごめんなさい。次回は2階から回りたいと思います。
読み語りを聞いているときの子どもたちの表情を見るのが好きです。ゆったりとして,絵本の世界に入り込んだようないい表情をしています。
いつもの朝は,慌ただしいのですが,読み語りの日はほっこりして,穏やかな気持ちでスタートできます。「この木ゆめ絵本読み語りの会」のみなさま,いつもありがとうございます。
創立150周年記念写真撮影
創立150周年記念に,子どもたちの集合写真を撮影しました。撮影は,学年ごとと全校児童です。
こんな感じで撮っていきます | 6年生 |
1年生 | 2年生 |
3年生 | 4年生 |
5年生 | 全校児童が集合(撮影時は,全員立ちました) |
楽しい体育
5校時に村山管内小学校体育授業づくり講習会が,本校を会場におこなわれ,4年1組の児童が参加しました。定期的に熱中症指数を計測して,水分や休憩を取りながら実施されました。
4年1組の子どもたちは,元気いっぱい! あっという間の45分でした。
指導はYAMAGATAドリームキッズ育成担当の早坂健一郎さん | 「魚とり」魚は漁師の網に捕まらないように逃げます |
捕まった人は漁師になるので,漁師が増えます | 漁師ががんばって魚を捕まえます |
漁師の数がいっぱい! | さあ,魚を捕まえるぞ! |
漁師に捕まらないように逃げろ~! | フラフープダッシュ |
フラフープが2本になってもキャッチ! | 楽しい体育の授業ありがとうございました |
ハロー! ハイメ先生!
8月から柴橋小担当のALTの先生が,ハイメ先生になりました。今日は,6年生が初めての授業だったので,自己紹介をしていました。自分の名前,好きなもの,誕生日を英語でしっかり言うことができました。
ハイメ先生,これからよろしくお願いいたします。
身体計測・視力検査
昨日と今日の2日間で,9月の身体計測と視力検査を学級ごとにしています。3校時は,2年生が実施していました。
初めに養護教諭の木村先生のお話を聞きました。 | 真剣に聞いています。 |
目についてのお話です。 | 身長と体重を測ります。 |
視力検査です。 | よく見えているかな? |
春の身体計測の時よりも,みんな大きくなっていました。また,10月には「目の愛護デー」があります。タブレットやスマホ,ゲームなどのやりすぎに注意して目を大切にしたいですね。
体育館や外で遊びたいね
今朝は,今までよりも幾分涼しく感じましたね。2校時までは,「熱中症指数」が「注意」だったので体育館やグラウンドで水分を取りながら体育をおこないました。久しぶりにグラウンドで体育をする姿を見ました。でも,その後は「厳重警戒」になってしまったので,グラウンドも体育館も使えなくなりました。今日はロング昼休み。食堂で遊べるのは1年生と6年生です。楽しそうに遊んでいました。
けん玉に夢中! | ソフトフリスビーで遊んでいます |
他の学年は,教室やスペースで上手に遊んでいました。室内遊びにも慣れてきたようです。早くグラウンドや体育館で遊べるといいね。
3年生は校外学習へ
3年生がスクールバスに乗って校外学習に出かけました。行き先は,寒河江警察署と西村山広域行政事務組合消防署の2か所です。
見学を終えて学校に戻って,お弁当を食べました。みんなのお弁当おいしそう😊
見学してきたことを社会科の学習に生かしていきましょう。
修学旅行の振り返り
先週の7日,8日と6年生が1泊2日の修学旅行に行ってきました。旅行中のブログを見てくださった方がたくさんいてうれしくなりました。ありがとうございます😊
子どもたちに聞くと,土日もスポ少の練習や試合があったという子どももいました。また,家に帰って,たくさんのお土産話をしたとか,家の人から「買い物上手だ」とほめられたとか教えてくれました。修学旅行の話で盛り上がったようですね。
今日から日常に戻りましたが,修学旅行の振り返りを班ごとに新聞にまとめる活動を行っていました。
今回の修学旅行では,6年生50名が全員そろって出発し,何事もなく全員そろって帰ってこれたことが何よりもうれしかったです。修学旅行で学んだことや身に付けたことを,これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
修学旅行 2日目の10
最後のトイレ休憩をして、あとは柴橋小学校に向かいます❗
予定どおりに到着できそうです‼️
修学旅行 2日目の9
最後の買い物の続きです☺️
修学旅行 2日目の8
いよいよ最後の「鶴ヶ城会館」での買い物です☺️
みんな悩みながらお土産選びをしていました‼️
予定どおりに、学校に向けてバスは出発しました☺
修学旅行 2日目の7
全部の班が鶴ヶ城に集まりました‼️
ホッとひと安心です☺️
修学旅行 2日目の6
班別研修中です☺️
鶴ヶ城の見学をしています🎵