学校ブログ
第3回 学校運営協議会でした
本日、第3回学校運営協議会をおこないました。はじめに、授業の様子を見ていただきました。2,3,6年生は学級閉鎖中です。
5年生は、「しばはし自慢かるた」の絵札づくりをしているところを見ていただきました。6年生は、リモートで授業をしている様子を見ていただきました。
その後、話し合いをおこないました。授業の感想では、子どもたちが元気で、のびのびと学習していることなど、たくさん褒めていただきました。また、リモート学習には、みなさん驚かれていたようです。また、今回は、希望される委員の方に給食の試食会をおこないました。何十年?ぶりに給食を食べたと懐かしんでおられたようです。
話し合いの内容等については、後日「学校運営協議会」のコーナーを更新します。
委員の皆様ありがとうございました。
チョー楽しい!
1年生が生活科の授業でそり滑りをしていました。生活科の「ふゆ だいすき」という学習です。保護者の方の手作りのミニそりで、築山のてっぺんから滑り降ります。みんな楽しくて仕方ない!という様子です。
1年生のはじけるような笑顔と、歓声でいっぱいです。ジャンプコースができてジャンプしたり、ひっくり返ったりしても笑顔です。山を登るのも全然苦痛ではなく、みんな笑顔。本当に楽しいそり滑りです。手作りそりやスキーウエアの準備ありがとうございます。自然の家でのチューブ滑りも楽しみです。
書き初め掲示しています
先週の金曜日に、審査会をして「金」「銀」「頑張り賞」の掲示をしました。朝は、きっと子どもたちの悲喜こもごもの表情が見られたのではないかと思います。先日も書きましたが、みんなよく頑張っていて、審査をするのが大変でした。金賞の人も、そうでない人も、これからもていねいに文字を書いていってほしいと思います。
書き初めウイーク:3年生
昨日、3年生が書き初めをおこないました。これで、全学年の書き初めが終了し、今日の放課後に審査をおこないます。
3年生は「正月」という二文字です。長い紙ではなく半紙に書きます。
3年生にとって初めての筆での書き初めでした。どの学年も、力作ぞろいで審査が難しそうです。
書き初めウイーク:1,4,5,6年
昨日は、書き初めウイーク2日目で、1,4,5,6年生がおこないました。食堂の天井改修工事中で使えないので、4,5,6年生は体育館で書き初めをしました。
👇 1年生はフェルトペンで「たこあげ」と書きます。ゆっくり、ていねいに書けました。
👇 4年生は、「明るい心」です。寒い体育館で、キリっとした気持ちで書けました。
👇 5年生は、「新しい風」です。みんな真剣です。
👇 6年生は、「将来の夢」です。難しい文字ですが、練習の成果を出せたかな?
今日の3年生の書き初めで、全学年が終わります。審査は明日の放課後です。月曜日の朝、ドキドキしながらの登校になりますね。