学校ブログ
平塩の塩を広めようプロジェクト
「平塩の塩」ってご存じですか? 平塩には、地名の由来ともなったと言われている「塩泉」があり、今も塩水が湧き出ています。6年生は地域巡りをしたときに、塩泉の塩水を実際になめてみました。私もなめましたが、海水のような、冷たい温泉のような不思議な味でした。
6年生の子どもたちが「塩泉」に興味を持ち、総合的な学習の時間の中でプロジェクトを立ち上げ、活動してきました。平塩の塩を研究している方に来ていただいて、実際に塩づくりをしたこともあります。
今日は、6年生が今後の活動についてプレゼンをしました。
↓ これまでの経過とこれからのことについての説明です。
↓ プレゼンしたのは一部の人ですが、平塩の塩についての思いはみんな同じ!
↓ アンケートの方法を考え、ポスターの試作もしています
平塩の塩を広めるために、まずは「現状調査」をしたいのだそうです。そのために、地域のみなさんにも協力していただくことが出てくるかもしれません。その時はどうぞよろしくお願いいたします。
平塩の塩の魅力が、柴橋小から柴橋地区へ、寒河江市へ、山形県へと広がっていくといいですね。6年生のみなさん、これから大変ですが期待していますよ!