学校ブログ
アサガオがのびてきました
一所懸命にお世話する1年生。
アサガオが元気に成長しています。
6年生の素敵な短歌
6年生の掲示板。
素敵な短歌が並んでいました。
水泳授業が快適に進んでいます
6/22のブログでもお知らせしましたが、さらに青いシートが広がりました。
資源回収の収益を有効に活用させていただき、子ども達も快適です。
7/19・20・21に、水泳授業の参観日です。
算数3の1と3の2,心電図検査1年生
2校時。3年1組と2組、ちょうど同じところの算数の授業でした。
1学期の残り1ヶ月。がんばってます。
心電図検査の1年生。落ち着いて検査を受けていました。
ズックの置き方、並べ方、とっても丁寧です。
保育園の先生方の授業参観
5校時に、保育園の先生方に授業を見ていただきました。
算数の授業、たくさんの挙手・発言、立派な1年生でした。
ふれあい学習《歴史・未来》6年生
教育委員会生涯学習課の大宮様を講師に迎え、
柴橋遺跡に関する講話をしていただきました。
そうだったのかぁの連続でした。
話す・聞く、基本です:6年生と1年生
6年生は、テキストを見ながら楽しそうに声を出していました。
1年生は、プールの約束をしっかりと聞いていました。
大切な学習が続いています。
水泳の学習が始まっています
今日の2校時は5年生の初泳ぎ。まずは、水慣れから。
快適なプールサイドとなるように、資源回収の収益より、
青いシートを購入させていいただきました。
らくごdeあそぼ;5年生
RAKUGO Association of Americaの
柳家東三楼さんの公演を体育館で楽しんだ、
たっっっっのしい45分間でした。
チャレンジ! |
チャレンジ! |
算数の授業研究会;2年生・4年生
2年生と4年生の授業を参観し、
放課後には先生方もお勉強をします。
もっとわかりやすい授業になるようにと。