学校ブログ
大きくなあれ!
今日(5月19日),1年生がさつまいもの苗を植えました。
はじめに,用務員さんから植え方を聞きました。その後,一人一人が苗を植えました。
用務員さんから教えてもらいながら植えています | ていねいに1本ずつ植えています |
1年生のみんなは,やさしく,ていねいに苗を植えていました。最後に,水をたっぷりかけました。
おいしいさつまいもが育つといいですね。
この前は,4年生が「つるりさといも」を植えました。こちらも,おいしい里芋を収穫できるといいですね。
あいさつ運動実施中
現在,児童会の計画委員会のあいさつ運動実施中です。
計画委員のメンバーが,昇降口ホールにメッセージカードを持って立ち,さわやかなあいさつをしてくれます。そして,あいさつが上手な人を昼の放送で発表して,あいさつの輪を広げています。
相手の目を見てあいさつ | あいさつと共に「ハイタッチ!」 |
柴橋小には,あいさつが上手な子どもがたくさんいます。きちんと目を合わせて,おじぎをして,あいさつをしています。あいさつは,大人になっても大切なことですね。
寒河江市で一番あいさつが上手な学校を目指してがんばりましょう!
6年生 GTEC junior !
GTEC junior(ジーテック ジュニア)というのは,小学校・中学校の英語の授業で学んだ内容を通して4技能(「聞く」「読む」「話す」「書く」)の表現力がどれくらい身についているかをタブレットを用いて楽しく測れるテストです。
そのテストを5月15日(月)に6年生が受けました。Wi-Fiの関係で,1組は教室,2組は食堂で行いました。
食堂は,さながら大学入学共通テストのようです | 教室でもみんな集中しています |
ヘッドフォンとマイクをつけてテストをします | 「話す」テストはマイクに向かってしゃべります |
6年生にとっては初めてのことでしたが,楽しくテストができたようです。
結果が出たら,これからの英語の学習に役立てていってほしいと思います。6年生の皆さん,お疲れ様でした!
力を合わせ 勝利の道へ つき進め!
このタイトルは,今年度の柴橋小運動会のスローガンです。
代表委員会で出された意見をもとに,6年生の実行委員会を中心にして決めました。
今日は,全校集会で運動会結団式を行いました。
運動会実行委員によるスローガン発表 | 赤白に分かれて結団式 |
1年生も一生懸命に真似しています | 1年生も真剣そのもの |
応援団の自己紹介や決意表明の後,早速,応援練習をしました。
どちらの組も,初めてとは思えないほど声が出ていました。運動会本番で,どんな応援合戦になるか,今からわくわくします!
資源回収ありがとうございました!
昨日,5月14日(日)の早朝に資源回収を行いました。
今回は,新聞紙,段ボール,雑誌,瓶,布類を回収しました。
次々と運び込まれる新聞紙 | 皆さんで協力して積み替え作業 |
段ボールの山! | トラックいっぱいの布類! |
大きなトラック2台分の新聞紙 | 回収用の運搬車のご協力に感謝です |
地域の皆さんのご協力により,たくさん回収することができました。学校に寄せる思いが伝わってきて,うれしくなりました。心より感謝申し上げます。
また,PTA常任委員,環境整備部員,各地区育成委員,保護者の皆様,朝早くから作業していただきありがとうございました。
1年生となかよくなる会 5月12日(金)
今日の2校時に「1年生となかよくなる会」を6年生の実行委員会が中心になって行いました。
はじめに,6年生が1年生と手をつないで体育館に入場すると,温かい空気に包まれました。
6年生のお兄さんと手をつないで | 6年生と一緒だと安心! |
手をつなぎながらも堂々と入場 | ステージには心温まるメッセージ |
入場後は,1年生の自己紹介。一人一人が大きな声で言えました。
縦割り班の顔合わせも兼ねているので,縦割り班の人となかよくなるゲームをして盛り上がりました。
6年生の皆さんは,「1年生となかよくなる会」の開催に向けて,計画や準備をがんばってきました。体育館いっぱいにあふれたみんなの笑顔が,この会が大成功だったことを表していたと思います。6年生のみなさん,ありがとうございました。そして,今後ともよろしくお願いします!
班ごとに自己紹介ゲーム | 〇×ゲーム |
班の人と考えるシンキングタイム! | 班の人の名前を覚えたかな? |
明日から縦割り班活動スタート!
柴橋小学校でも,24班の縦割り班を編成して,清掃や縦割り班遊び,集会活動などを行っています。明日から始まる縦割り班活動を前に,縦割り班長会を行いました。
24班の前期・後期の班長が勢ぞろいしました | 明日から,班長の仕事をよろしくね! |
明日は,顔合わせを兼ねた「1年生となかよくなる会」を6年生の実行委員会が中心となって実施します。楽しみですね!
「まるぐランド」スタート!
学力向上推進事業の一つとして,寒河江市で今年度から導入した「まるぐランド」の活用を2年生がスタートしました。これは,読解力の育成を図ることを目的として,主に2年生が実施します。
一人一人のタブレットで問題を解いていくもので,その子に合った問題が出題されます。
イヤホンを付けて問題を解きます | 正解するとはなまる💮がもらえます |
いろいろな問題が出てきます | 「後出しじゃんけん」もありました |
今後,授業の中や家庭学習で活用していく予定です。これからが楽しみです。
交通安全に気を付けます!
春の交通安全県民運動が,5月11日から5月20日までの10日間実施されます。
それ先立ち,昨日(5月9日)本校を会場にして,寒河江市出発式が行われました。
学校の駐車場にパトカーなどの警察車両がたくさん来て,子どもたちのテンションは高まっていました。
市長さんのお話をお聞きしました | 寒河江警察署長さんのお話もお聞きしました |
1,2年生が誓いのメッセージを 元気いっぱいに発表しました |
1~3年生が作った「交通安全こいのぼり」を 市長さんと警察署長さんに渡しました |
この後,パトカーを先頭に,交通安全キャラバン隊が出発し,子どもたちが手を振って見送りました。
出発式の様子は昨日(5月8日)のTUYニュースで放映され,数人の子どもがインタビューに答えていました。また,今朝の山形新聞にも掲載されていますので,どうぞご覧ください。
いつでも,どこでも,交通安全に気を付け,絶対に事故にあわないようにしたいものです。
何気ないことですが……
ゴールデンウィーク明けの登校日。あいにくの雨でしたが,子どもたちは元気に登校してきました。
子どもたちが,教室に入った後の昇降口の傘立てを見ると……。
6年生のところは,傘一本一本がきちんと束ねられて,傘立てに入っています。さすが6年生だなと思いました。他の学年にも広がっていくといいなと思います。