学校ブログ

すてきな作品!:1年・3年図工

 校内をまわっていると,すてきなものをたくさん見つけることができます。

この前見つけたのは,1年生と3年生の図画工作の作品です。

1年教室隣の多目的教室 1年図工「ちょっきんぱでかざろう」の学習
台紙との色の組み合わせがすてき! 切り絵のような模様がすてき!
3年図工の粘土の作品 グループで1つの作品に仕上げています
みんなでテーマを決めて作ったんだね 作っているときの楽しそうな声が聞こえそう

 

 校内のあちらこちらで,このようなすてきな作品を見ることができます。見ていると,心が和み,いやされます。

みんなのために働く6年生!

 今日はプール掃除を予定していましたが,あいにくの雨です。4,5年生の担当のところは後日行うことにしましたが,6年生担当の掃除は雨天決行となりました。プール本体は,用務員さんが少しずつ掃除してくださっていたので,主にオーバーフローの溝やプール周囲をお願いしました。

 雨の降る中,掃除をする6年生には申し訳ない気持ちです。でも,6年生は雨や水に濡れながらも,プール掃除を楽しんでいるようで,ちょっと心が軽くなりました。

久しぶりのプールはひどい汚れ 落ち葉や木の枝,土などがいっぱい
オーバーフローの溝の蓋を外してきれいに ていねいに掃除してくれます
バケツの水で流して仕上げ 水道のところもだいぶ汚れています
笑顔で掃除してくれる素敵な6年生のみなさん 終始楽しそうでした
1年生が植えたサツマイモも元気 あさがおの芽が出ました

 雨の中,一生懸命にプールを掃除してくれた6年生。本当にありがとう!きれいになったプールで,全校児童が体育の授業ができるのを楽しみにしています。

 でも,くれぐれも風邪をひかないようにしてくださいね。

柿の花が咲きました:3年生

 柴橋地区には,様々な果樹が育てられています。3年生の今年の総合的な学習(ふれあい学習)では,地域の果樹について調べています。この前は,さくらんぼ,すもも,りんごの花の見学をさせていただきました。

 今日は,柿の花を見学してきました。みなさんは,柿の花を見たことがありますか?実は,私は初めて見ました。花が咲いている期間が短く,葉っぱやがくに隠れて目立たないのであまり見られないのだそうです。子どもたちも,興味津々で見学や質問をしていました。

クリーム色のかわいい花です。 どんなにおいがするかな?
柿栽培農家の橋間さん 一生懸命にメモを取る!
たくさんメモを取っていました メモしたいことが次々と!
下草を刈ってくださったので見学しやすい! JAの方にも質問!

 子どもたちは,柿の花を見学して,どうやって実ができるのか,これからの作業などに興味を持ったようです。

 お忙しい中,見学させてくださった橋間さん,JAさがえ西村山柴橋支所の相馬さん,丹野さん,ありがとうございました。これからの学習も楽しみです。

授業の様子(4,5,6年生)

 学校生活の中心は何といっても授業。今回は,4,5,6年生の授業の様子をご紹介します。

4年1組 道徳 どんな言葉をかけられるとうれしい

かを2人組になってロールプレイング

4年2組 国語 自分の考えを根拠を示しながら

グループの友達に説明中

5年 社会 教科書・資料集・地図帳などの資料を

駆使してグループでまとめる学習

6年1組 運動会の作文をタブレットで作成。

タイピングの音が,静かな教室に響きます。

6年1組 時折,考えたり,読み返したりしながら

打ち込みます。

6年2組 ワークテストが終わった人は読書。

自分たちで自習ができるのはさすがです。

 様々な学習形態で授業が展開されていました。特に驚いたのが,6年1組の子どもたちのタイピングの速さです。6年生にもなると,ローマ字をしっかり覚えてタイピングができるのだなと感心しました。

応援団解団式

 熱く燃えた運動会が終わり,日常の学校生活に戻りました。そんな中ですが,中間休みに応援団解団式を行いました。それぞれの組の組頭,副組頭,応援団長があいさつをしました。

 一人一人の話を聞いて,それぞれが感じたこと,学んだことがよく伝わり,また感動しました。運動会では,どちらかが勝って,どちらかが負けるのは当然のことです。勝ち負けだけでなく,友達の一生懸命さや成長に気づくことができた応援団幹部のみなさんは,さすがだなと思いました。そして,本当に頼もしいです。運動会の応援団として,組をまとめ,リードした経験は,これから様々なところで生かせるはずです。期待していますよ!